お知らせ

 





東京支部の近況
   支部長 小林 勲(52回)
 昨年、福山ニューキャッスルホテルでの同窓会総会に東京支部を代表して出席し、学生時代の友人と旧交を温めました。今年の「東京支部の集い」は6月29日、第27回総会並びに新入会員歓迎会を参加者32名で代々木倶楽部にて開催しました。ご来賓には鎌刈拓也理事長、菅龍人校長、金田則久教諭、中田雅子教諭。同窓会本部より小林茂之会長、阿蘇品太浄副会長、猪原修作事務局長、近藤展弘令和元年度総会実行委員長のご出席を賜りました。今年3月に竣工した「夢と希望」にあふれた現代建築の見事な新校舎にスクリーンを通して感動しました。総会に続いて懇親会では福山市東京事務所の山本正彦(85回)所長よりご挨拶を頂きました。
さて、福山地方出身者を会員とした「東京福山会」は「会員相互の親睦を図り、郷土と密接な連絡を保ちその健全な発展に寄与する」を目的としています。名誉会長に福山藩主の末裔の阿部正紘氏、同じく水野勝之氏が就かれ、福山市長も総会に出席されます
。 今年の役員改選で土屋弘光(47回)副会長が退任され、私が後任に選ばれました。又「東京備後の会」(会長藤村宏幸氏)は、備後地方(福山・府中・尾道・三次・庄原の各市と神石郡・世羅郡)出身の会員から成り、昨年は三原城主の小早川家の末裔と配下であった村上水軍の末裔との講演でした。今年は世羅出身の大妻女子大学関係の方の講演を予定しています。本学園同窓会東京支部総会同様に皆様のご参加をお待ちしています。
来年の盈進学園同窓会「東京支部の集い」は、代々木倶楽部で6月29日(日)12時30分より開催されます。皆様お揃いでご参加され郷土との交流を楽しんでください。

【写真キャプション】 ▲平成29年度 第26回東京支部総会(左) 新入会員(右)

 





「東京支部の近況」
支部長 小林 勲(52回)

 昨年11月6日福山ニューキャッスルホテルでの同窓会総会に東京支部を代表して参加し、学生時代の友人と旧交を温めました。今年の東京支部では若い会員が参加し易く、堅苦しくない名称をと「東京支部の集い」と改め、7月8日(土)に第25回総会並びに新入会員歓迎会を41名の出席者を迎え新日鐵代々木倶楽部で開催しました。ご来賓には学園より鎌刈拓也理事長、星野佑介教諭、岩下恭子教諭。同窓会より小林茂之会長、阿蘇品太浄副会長、猪原修作事務局長、神田浩志29年度総会実行委員長、井藤佳訓副委員長、松本和行副幹事長の出席を賜りました。懇親会では福山市東京事務所の福田等所長よりご挨拶を頂きました。  福山地方出身者を会員とした東京福山会は「会員相互の親睦と郷土と密接な連絡を保ち、その発展に寄与する」を目的としています。名誉会長の福山藩主の末裔であられる阿部正紘氏、水野勝之氏や福山市長が毎年総会に出席されます。又、「福山備後の会」は備後地方出身者を会員とし、昨年の総会では因島村上水軍の末裔の村上典吏子氏の講演がありました。 平成30年の盈進学園「東京支部の集い」は代々木倶楽部にて6月30日(土)に新日鐵代々木倶楽部で開催されます。お揃いでご参加ください。 

【写真キャプション】 ▲平成29年度 第25回東京支部総会(左) 新入会員(右)


「東京支部の近況」
支部長 小林 勲(52回)

 昨年11月15日福山ニューキャッスルホテルで開催された同窓会総会(総合テーマ「朋友有信」〜母校に誇りを絆に感謝を〜、盈進OB駐c皓市長の記念講演「活力ある福山市を目指して」)に、東京支部を代表して出席し、古くからの友人と旧交を暖めました。
 東京支部の重要課題であった役員の欠員補充は二年前より選考を重ね、空席だった2名の副支部長として藤井等(62)、荒川英紀・会計担当(68)と新任幹事4名の就任が支部総会で承認されました。今年の支部総会並びに新入会員歓迎会は111回生を迎え、35名の参加者で新日鐵代々木倶楽部にて開催されました。
ご来賓として学園より鎌刈拓也理事長、菅龍人校長、藤原義明教諭、石岡康之教諭。同窓会から阿蘇品太浄副会長、瀬来和男副会長、西山美紀副幹事長、猪原修作事務局長、本瓦益久平成28年度総会実行委員長のご出席を賜りました。
 ご来賓挨拶として阿蘇品副会長より鄭重なご祝辞を頂き、鎌刈理事長からは盈進の現状のお話を頂き、少子化時代にどう生き残るか、学園の経営責任者として学園の存亡を賭けた将来設計を考える情熱と気迫に畏敬の念を感じました。関連内容は昨年発行の会報30号に掲載されている鎌刈理事長の「盈進の現状について」の詳細な記述をお読みください。総会に続き懇親会では福山市東京事務所の福田等所長よりご祝辞を頂きました。
 さて、二つの会を紹介します。東京福山会は「会員相互の親睦と郷土と密接な連絡を保ち、その発展に寄与する」を目的として福山地方出身者を会員とし、盈進OBも毎年入会しています。他に「東京備後の会」があります。
  来年の盈進学園同窓会東京支部総会・新入会員歓迎会は7月8日(土)12時30分より新日鐵代々木倶楽部にて開催します。同窓の交流と絆を深める集いにしましょう。    

【写真キャプション】 ▲平成28年度 第24回東京支部総会






東京支部

「東京支部の近況」
支部長 小林 勲(52回)

 昨年の11月3日福山ニューキャッスルホテルで開催された同窓会総会(総合テーマ「合縁奇縁」〜友情・感動・そして伝承へ〜。に東京支部を代表して出席いたしました。懐かしい旧友と再会し、三吉校舎時代と比較し母校の変改(千田校舎、男女共学)ぶりに感動し歓談に花が咲きました。
  東京支部の課題であった役員の補充については数名の候補者を選考する事が出来ました。今年の東京支部総会並びに新入会員歓迎会は5名の110回卒業生を迎え32名の参加者で新日鐵代々木倶楽部で催しました。ご来賓として学園より鎌刈拓也理事長、菅龍人校長、宗近正嗣教諭、内海恭教諭。同窓会から村上勝士会長、三好平八副会長、猪原修作事務局長、平成27年度渡辺伸一総会実行委員長のご出席がありました。来賓挨拶では学園や同窓会本部の現状について力強いお言葉を戴きました。
総会に続き懇親会では来賓の福山市東京事務所の池田圭次所長より「東京・福山会」の説明と入会案内の話がありました。福山会は「会員相互の親睦と郷土と密接な連絡を保ちその健全な発展に寄与する」を目的として、福山地方出身者を会員としています。福山会総会には盈進OBの羽田皓市長も毎年出席され、地元福山市のお話があります。福山会では地元の他の高校出身者との出会いもあり、故郷を想う同郷人が東京で活躍されている様子に良い刺激を受けています。福山会の前理事であり前東京支部長であった昼田哲士(47回)先輩の後任を務めておりますが盈進OBが毎年入会しております。
今年の福山会総会で予期せぬ出会がありました。盈進校歌「眼四海に放つべく偉容厳たり熊ヶ峰……」を作詞された葛原しげるのお孫さん葛原眞氏(東京・小金井市在住)と会話を交わしました。
福山会の他には「東京備後の会」(会長藤村宏幸氏)があります。昔の備後の国地方出身者の会で、広島県を安芸の国と二分した会です。 来年の盈進同窓会東京支部総会・新入会員歓迎会は7月2日(土)12時30分より、代々木倶楽部にて開催いたします。皆様お誘い合せの上、一人でも多くの会員がご出席下さいますようお願い申し上げます。

【写真キャプション】 ▲新卒会員5名(上) 平成27年度 第23回東京支部総会(下)

東京支部

東京支部の近況
報告 支部長 小林 勲(52回)

 総合テーマ「百花繚乱」〜未来に継ぐ盈進の心〜。
昨年11月17日福山ニューキャッスルホテルで開催された創立109年、同窓生27,000余名の歴史ある同窓会総会に東京支部を代表して出席致しました。

 東京支部では今年四回の役員会を開き、支部運営と来るべき総会について協議を行い、次の三つの課題を挙げています。
1.役員の欠員補充と強化(健康面や体調不良による)。
1.各回期の輪の拡大。
1.支部組織の充実と活性化。
今年は本部にて「潜在会員」の掘り起こし策として、東京方面在住のクラブ別同窓会名簿が作成され回期会と連動できる体制になり、支部総会への参加が呼び掛けられ、剣道部OBの出席もあり、明るい兆候に来年が期待出来ます。

 今年の東京支部総会並びに新入会員歓迎会は27名の参加者で代々木倶楽部にて開催されました。

ご来賓として学園より鎌刈拓也理事長、菅龍人校長、岡本浩士教諭、森田敏博教諭。同窓会より津田正臣会長代行(県剣道連盟副会長)、平成26年度高橋 誠総会実行委員長のご出席がありました。

 来賓挨拶では学園や同窓会本部の近況について、又、助成金やご祝儀を賜りました。総会では活動報告、会計報告があり承認されました。

 続いて懇親会で来賓の福山市東京事務所の池田圭次所長より東京・福山会は東京都と近県にお住いの福山地方出身者を会員とし、目的は「会員相互の親睦と郷土と密接な連絡を保つ」という特色ある会で福山会総会には盈進OBの羽田皓市長も上京されます。福山会では地元福山の他の高校出身者との出会いもあり、故郷を想う人達の集りで同郷人が東京で活躍されている姿に良い刺激を受けています。

 福山会の他には「東京備後の会」という昔の備後の国地区の人達の集う広島県を安芸の国と二分した新しい会もあります。来年の総会は6月27日(土)12時30分より、代々木倶楽部で開催いたします。

 皆様、同期生やクラブ会員をお誘いの上ご出席下さい。母校の私学盈進学園と同窓会が、永久に継承されますように祈念申し上げます。

 関東地域に在住の卒業生の皆さん。集い・交流をしましょう。

↑ ページの上部へ

バナー協賛について

同窓会ホームページへのバナー広告の詳細はこちらから

寄付のお願い